【塩分MAX】砂糖と間違えて塩をドバッと入れた結果…

カテゴリ:料理|性別:男性|年代:40代| 投稿日:2025/04/12

【しょっぱすぎる朝】卵焼きで迎えたテンション最底の一日

その朝は、寝坊からの大慌てスタートでした。

前の晩、ついつい夜更かししてゲームに没頭してしまい、
気づけば就寝は深夜。結果、朝は30分寝坊

仕事に行く前の朝食準備も時間との戦い。
半分寝ぼけながら、慌てて卵焼きを作り始めました。

焦ってるときに限って、やらかす

いつも通り、卵に砂糖をたっぷり入れて──のつもりが、
実はその白い粉、塩。

焦っていたせいで、砂糖と塩をまさかの取り違え
しかも甘めの卵焼きが好きなので、たっぷり入れてしまったのです。

食べた瞬間、しょっぱさで目が覚めた

「できたー!」と一口食べた瞬間、
想像を絶するしょっぱさが口いっぱいに広がりました。

人生でこんなにもテンションが下がる朝食があったでしょうか。
朝から塩分過多、目は覚めたけど心は沈んだまま。

「あっ…これ、塩だったんだ」と気づいた瞬間、
もう自分にツッコミを入れるしかありませんでした。

教訓

使う前に、砂糖か塩かを必ず確認する。

同じ白でも、中身はまったく別物。
慌ててるときこそ、落ち着いて確認することが大事です。

塩と砂糖、それぞれラベルでも貼っておこうと思います…。
朝からやらかしてテンションが下がると、一日が長く感じるので注意。